検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Cusp width and power flow study at a high power magnetic multipole ion source

堀池 寛; 秋場 真人; 小原 祥裕; 奥村 義和; 田中 茂

Phys.Fluids A, 30(10), p.3268 - 3275, 1987/10

ハイパワー磁気マルチポールイオン源でのアーク放電中のパワーフローの実験を行った。ラインカスプを横切る方向でのパワー束分布を熱電対でできたプローブにて測定し、カスプ部でのプラズマの洩れはイオンラーマ半径の二倍の幅を持っていることを確認した。更にプローブで求めたパワー束の分布の積分値を冷却水温度上昇より求めた熱負荷と比較することによりパワー束の絶対値を決定した。普通の放電条件にてアノード壁のカスプ部には500W/cm$$^{2}$$以上の熱が集中していることがわかった。また中性の粒子によって伝えられるパワーが、全アーク電力の1/3にもなることが示された。引出し電極への熱負荷より、引出し電極近くのソースプラズマの組成を評価できた。

論文

Landau constant of plane poiseuille flow near the neutral state

藤村 薫

Phys.Fluids A, 30(4), p.1216 - 1218, 1987/04

高温伝熱機器の流体振動の発生原因に挙げられる流れの不安定波の挙動を解析する際、Landau定数を求めることが必要となる。Landau定数には2通りの定義があり、両者の相違点についてこれまで大まかな議論しかされていなかった。ここでは平行平板間を流れるポワズイユ流を対称に両者の差異を定量的におさえた。

論文

Kinetic theory of electromagnetic ballooning instabilities

伊藤 孝雄; 伊藤 早苗*; 徳田 伸二; 津田 孝

Phys.Fluids, 25(9), p.1583 - 1591, 1982/00

 被引用回数:13 パーセンタイル:66.06(Mechanics)

抄録なし

論文

Comments on 「Resistive drift-Alfven waves in sheared magnetic fields」

伊藤 公孝; 井上 早苗*

Phys.Fluids, 23(4), P. 847, 1980/00

シア磁場中有限ベータプラズマ内のドリフト・アルフベン波の研究は近年急速な進歩を見せている。Catto等によって、抵抗性ドリフト・アルフベン波の存在が示された論文が発表されたが、そうして確認された波が安定であることを証明したもの。

論文

Mode mixing of large scale fluctuations in JFT-2 tokamak

小田島 和男; 岩谷 誠宏*; 前野 勝樹; 藤沢 登

Phys.Fluids, 21(5), p.846 - 851, 1978/00

 被引用回数:1

JFT-2トカマクでの低周波振動を述べる。振動は電子の反磁性ドリフト速度の方向に電搬し、トーラス方向にn=1のモードをもつものである。密度振動はm=2のモードが主なモードであるが、磁場振動のモードは、m=3を示した。この差異はm=2,3,4モードの和で説明できる。また、キンクとティアリングモードに関する、MHD理論に基ずいた理論解析は実験結果と良く一致することがわかった。

論文

Plasma behavior with a separatrix magnetic surface in JFT-2a tokamak

下村 安夫; 前田 彦祐; 大塚 英男; 狐崎 晶雄; 永島 孝; 山本 新; 木村 晴行; 永見 正幸; 上田 憲照*; 船橋 昭昌; et al.

Phys.Fluids, 19(10), p.1635 - 1640, 1976/10

 被引用回数:30

JFT-2aにおいて、ダイバータ付きプラズマの閉じ込めを行なった。次の結論を得た。 1)セパラトリックスに囲まれた安定なプラズマを得ることができた。 2)セパラトリックスに囲まれたプラズマの閉じ込め性質は、通常のトカマクのそれと類似していた。 3)ダイバータ内、および表面プラズマの密度,温度はプラズマ中心の値の10分の1であった。 4)熱および粒子束は軸対称であった。 5)逃送電子をダイバータに良く導くことができた。

論文

Numerical analysis of magnetohydrodynamic instabilities by the finite element method

竹田 辰興; 下村 安夫; 太田 充; 吉川 允二

Phys.Fluids, 15(12), p.2193 - 2201, 1972/12

 被引用回数:20

強い縦磁場中の円筒プラズマの磁気流体不安定性の解析に有限要素法が適用された。安定性解析に対する有限要素法の適用性を調べる為、電子計算機によって、不安定性の成長率が計算された。解析解のある場合について求められた数値解は、解析解との間に良い一致を示した。種々の電流分布に対して低mモードの解析例が示された。このような有限要素法による安定性解析は、円筒プラズマのみならず、より複雑な形態のプラズマに対しても有効に適用できるであろうと結論された。

論文

Critical Condition for the Electrothermal Instability in a Partially Ionized Plasma

平本 立躬

Phys.Fluids, 13(6), p.1492 - 1498, 1970/00

 被引用回数:5

抄録なし

論文

Experiments on the plasma flow past bodies in a magnetic field

河島 信樹; 森 茂

Phys.Fluids, 9(4), p.700 - 704, 1966/00

 被引用回数:9

抄録なし

論文

Experiment on the intrusion of plasma into a simulated magnetic cavity

河島 信樹; 森 茂

Phys.Fluids, 8(2), p.378 - 383, 1965/00

 被引用回数:15

抄録なし

10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1